【開催日】2025年10月11日(土)
						
						【会 場】マティダ市民劇場 宮古島市平良字下里108-12
						
						【時 間】開場9:30 開演10:00
						【部門】
						
						■グループ部門 各カテゴリー5組
						
①ケイキ・グループ(6歳~12歳/3以上)
                        
②ケイキ・カネ・グループ(6歳~12歳/3名以上)
                        
③オピオ・グループ(13歳~19歳/3以上)
                        
④ワヒネ・グループ(20歳~39歳/3以上)
                        
⑤ロコマイカイ・グループ (40歳~59歳/3名以上)
                        
⑥クプナ・グループ(60歳以上/3名以上)
                        
⑦カネ・グループ(13歳~/3名以上)
                        
⑧カヒコ(年齢・性別自由・生演奏/ダンサー5名以上)
                        
⑨カマアイナ・グループ(年齢・性別・構成自由/3名以上)
						
						
						■ソロ部門  各カテゴリー5組
						
						
⑩ケイキ  (6歳~12歳)
                        
⑪ケイキ・カネ(6歳~12歳)
                        
⑫オピオ  (13歳~19歳)
                        
⑬ワヒネ  (20歳~39歳)
                        
⑭ロコマイカイ(40歳~59歳)
                        
⑮クプナ  (60歳以上)
                        
⑯カネ (13歳以上)
                        
                        
※3組に達さないカテゴリーにつきましては、出場を見送りとさせて頂きますので予めご了承ください。
                        なお、応募締め切り次第、5日以内に事務局よりご連絡致します。
                    
						【選曲】
						
■
						ケイキ・ケイキカネ・オピオ・ワヒネ・ロコマイカイ・クプナ・カネ・ソロ部門
						
①ハワイ曲を使用してください。
						
②
						カイ(入場曲)・
						メレ(メイン曲)・
						ホイ(退場曲)を含め
						
							6分以内
						で構成してください。
■
						カヒコ部門
						
①ハワイ曲を使用してください。
						
②
						カイ(入場曲)・
						メレ(メイン曲)・
						ホイ(退場曲)を含め
						
							生演奏6分以内
						で自由に構成してください。
■
						カマアイナ部門
						
①選曲は自由です。(例:日本語の曲、地域民謡など)
						【大会ステージ】
						
※ステージの大きさは別紙添付
						
演技スペース:幅10.4m×奥行9.0m(1マス130cm×180cm)
						【競技入退場】
						
全ての出演者はステージサイドから入退場します。
						【衣装】
						
各部門とも髪や首に飾る装飾は、造花や生花のいずれでも構いません。
【審査内容】
						【表彰・景品】
						
						<表彰について>
						
・1位~3位(各部門につき上位3組)※入賞はエントリー数によって変更になります。
						<景品について>
						
・1位・・・・・・・・・・調整中
						
・2位・・・・・・・・・・賞状(審査員のサイン)・宮古島特産品詰め合わせ
						
・3位・・・・・・・・・・賞状(審査員のサイン)・宮古島特産品詰め合わせ
						
						  ※エントリーハラウの先生方へ・・・宮古島のお土産
					
						【エントリー料金】
						
■グループ部門:30,000円
						
■ソロ部門:15,000円
※お申込み確認後、請求書を発行しお送り致します。
						
※応募締切 
						
							2025年6月30日(月)
						まで
但し、応募は先着順とし、応募人数に達した時点で終了とします。
						
						締切日を過ぎた場合、出場を認めることは出来ませんので予めご了承下さい。
					
						【コンペティション・リハーサルについて】
						
全部門のリハーサルは、10月10日(金)9時~17時00分、及び10月11日(土)8時30分~9時30分(予定)、大会会場のマティダ市民劇場にて行います。10月10日(金)のリハーサルでは1曲あたり入りハケ含め10分とします。複数部門にエントリーされている教室の場合は、リハーサルを連続して行うことができます。
                        
エントリー多数のため、時間厳守でお願いします。
                        
遅刻された教室につきましては、リハーサル時間を取れないこともあります。予めご了承ください。
                        
スケジュールは後日お知らせ致します。
                        
                        
※10月11日(土)8:30~9:30のリハーサルについては確定になり次第ご案内致します。つきましては、現時点でお問い合わせを頂いても対応致しかねますのでご了承ください。
                    
						①プロフィール・お写真
							(メール提出)
						
						
						★全部門対象
						
事前記入用紙(大会冊子用)・代表者の顔写真・出場者集合写真をご提出ください。
                        
事前記入用紙はご郵送、お写真はメールでのご送付をお願い致します。
                        
大会冊子に掲載致しますので、できる限り3MB以上の画素数のお写真をご送付ください。
                        
(3MB以下の場合、冊子に掲載した際にお写真が粗く見える場合がございます。)
                    
						②CD音源
							(郵送提出)
						
						
						★全部門対象
						
1枚のCDに編集して提出してください。
                        
※ご提出頂いたCDはカンファレンス終了後に返却致します。
						③宿泊情報
							(郵送提出)
						
						
指定の用紙がございますのでご記入ください。
						事前提出資料について
						
            
                ※ご提出していただく用紙は全てホームページからダウンロードしてください。
            
						
							提出締切 
								2025年7月31日(木)まで
							
						
					
<CD・データ送り先・お問い合わせ先>
                
                
                  
                    カギマナフラin宮古島実行委員会
                  
                
                
                ●〒906-0506 沖縄県宮古島市伊良部字長浜1647-3
                
                TEL:0980-78-5252 FAX:0980-74-5350
                
                E-mail:
                
                  thida@hotmail.co.jp
                
                がじゅまる観光株式会社内(カギマナフラエンターテインメント事務局)
              
Copyright © 2025 International Hula Competition Kagimanahula in Miyakojima, All rights reserved.